平成22年 講演会レポート
【「今、子どもたちは…」水谷修氏講演会】
水谷修氏
日 時: 平成22年11月7日(日) 開演 14:00~
※終了しております。
場 所: 東京商工会議所  東商ホール
  入場無料 定員600名
講 師: 水谷修氏(夜回り先生)
後 援: 東京都教育委員会
  社団法人東京都小学校PTA協議会
  東京都公立高等学校PTA連合会
協 賛: 関塾
講演会レポート

11月7日(日)に東京商工会議所にて、夜回り先生こと水谷修先生の講演会「今、子どもたちは…」~私たちにできること、しなければならないこと~を開催いたしました。

水谷先生の講演は3月の大阪会場に続いて2度目となりますが、今回もたくさんの皆さんにお越しいただき、子どもをとりまく現状に対する関心の高さを改めて実感いたしました。

水谷先生のお話は、笑いあり、涙ありで1時間半という時間がいつもあっという間に感じられます。その中で、参加者それぞれが自分自身にできることを考え、家庭で、学校で、職場で今日感じたことをすぐに活かそうとされていることが、講演後いただいた感想からも見受けられました。

中でも、「母親と一緒に聞きたかった」「子どもにも聞かせたい」「友だちと一緒に来ればよかった」といったものや、「まずは家族に優しくしよう」「子どもをほめよう」「今日から幸せの連鎖を広げよう」といった声が多数ありました。

そして、先生の著書を読んで参加しましたといった方も多くおられましたが、やはり目の前で語る先生の姿に、ことば以上のものを受け取っていただけたのではないかと思います。

講師 水谷修氏プロフィール
水谷修氏 1956年横浜に生まれる。上智大学文学部哲学科卒業。横浜市にて、長く高校教員として勤務。12 年間を定時制高校で過ごす。 教員生活のほとんどの時期、生徒指導を担当し、中・高校生の非行・薬物汚染・心の問題に関わり、生徒の更生と、非行防止、薬物汚染の拡大の予防のための活動を精力的に行なっている。 また、「夜回り」と呼ばれている深夜の繁華街のパトロールを通して多くの若者たちとふれあい、彼らの非行防止と更生に取り組んでいる。一方で、全国各地からのメールや電話による様々な子どもたちからの相談に答え、子どもたちの不登校や心の病、自殺などの問題に関わっている。
その現場での経験をもとに、専門誌や新聞、雑誌への執筆、テレビ、ラジオなどへの出演、日本各地での講演などを通して、子どもたちが今直面している様々な問題について訴えている。
著書『さらば、哀しみのドラッグ』(高文研)、『夜回り先生』(サンクチュアリ出版)、『いいんだよ』(日本評論社)など多数。
お問合せ・申し込み
こちらの講演は終了いたしました。たくさんのご来場ありがとうございました。
友の会会員募集中財団主催行事(年2回の著名人による
講演会、年1回のリサイタル その他)
を友の会の皆様にはご案内、特別価格
にてご利用いただけます。
ご登録は無料です。
年会費も不要です。
友の会申込フォーム


財団概要
■名称
一般財団法人田部井教育振興会
■事務所所在地
大阪市中央区久太郎町3丁目4番30号
船場グランドビル(株式会社関塾内)
■法人成立年月日
平成2年3月30日
■目的等
幼児から高齢者まで広く国民の文化、スポーツ及び学習の機会を提供するとともに、将来を担う若者の教育機会を経済的側面から支援することにより、生涯学習を推進し、人材育成や自己教育に寄与することを目的としております。
■事業
(1)講演会・セミナー・フォーラム・コンサート等の開催
(2)教育研修・調査研究
(3)第1号に付随する事業
(4)その他この法人の目的を達成するために必要な事業